TOP 展示・イベント ターシャ・テューダー友の会 リンク

New!【2023年度展示】

① 今年の特別展は「ターシャ・テューダー 喜びの見つけ方」。“人生を楽しむ名人”と言われたターシャのさまざまな名言を取り上げ、そこにひそむ「人生を楽しむヒント」を解き明かします。バーモントのターシャの写真と共にお楽しみください。

② 人気の「コーギコテージの暮らし」コーナーは、今年も継続します。バーモントのターシャの住まい〈コーギコテージ〉内部の大型写真、ターシャが使用していた生活の品、ターシャ手作りのドレスやエプロンなどを展示・解説。家の中を歩いているよう、と好評です。ターシャの息子セスが作ってくれた、ターシャ愛用の椅子“セトル”にも座ってみてください。

③ 絵本作家・画家だったターシャの足跡を示す大量のグリーティングカード、スケッチの原画、ターシャの絵本や挿絵本の原書を展示。やさしい筆致で描かれた子どもや動物のかわいいしぐさ・表情はいくら見ていてもあきません。

④ そのほか、ターシャ手作りの人形、セスが作ってくれた、ドールハウスサイズに縮尺したターシャの家の家具、自筆の手紙、若い頃の写真、ターシャの生い立ちなどを紹介したパネルなどで、<ターシャの世界>をお楽しみください。


New!【主催イベント】

毎年8月28日のターシャの誕生日前後に「ターシャ・テューダー・デーの集い」を催してきましたが、新型コロナウィルスのために中断しています。今年もコロナの状況しだいなので、日にちが近づきましたらミュージアムへお問合せください。


New!【ショップのご案内】

※ご希望の方には発送いたします。電話、ファックス、メール、お手紙などでご連絡ください。(価格はすべて税込)

★ 開館十周年記念マグカップ

ターシャの絵をデザインした記念のマグカップを、200個限定で販売します。予価2,000円。

★ 新刊のご案内

  • 『ターシャの生きる喜び365 人生は短い、この瞬間を楽しんで』
  • 1年365日、美しいターシャの庭の写真に癒され、ターシャの名言に励まされてください。(KADOKAWA 2,420円)

  • セス・テューダー著『ターシャ・テューダーの子育て』
  • 若き母ターシャが子ども達と楽しんだ、ターシャの子育ての日々を、長男セスがふりかえります。「ターシャを母にもったぼく達の子ども時代は、毎日がイベントだった!」(河出書房新社 1,925円)

  • ターシャの代表作「コーギビルシリーズ」の新訳版
  • 絶版になっていたターシャの代表作の絵本『コーギビルの村まつり』『コーギビルのゆうかい事件』『コーギビルのいちばん楽しい日』の新訳版が、4月、河出書房新社から、3冊同時刊行されます。(各1,980円)



★ ミュージアム ジャパン製作オリジナルグッズ

  • ターシャお気に入りの布をカバーにしたノート
    (ターシャが気に入ってカーテンやクッションに多用した、水色と白の格子模様の布で表紙をくるんだノート)
  • 予価2,000円
  • 冊子『ターシャが愛したアンティークドレスの世界』
    (ターシャがコレクションしたアンティークドレスを、時代ごとに選んで解説)
  • 1,000円
  • 冊子『Tasha Tudor』(アン・ベネデュース文・写真)
    (ターシャの親友で編集者のアン・ベネデュースがまとめたニューハンプシャー時代のターシャの貴重な記録)
  • 500円
  • 作曲家・ピアニスト中村由利子さんのCD「ターシャの庭から」
  • 2,000円

  • ターシャの絵をデザインした
  •       ポーチ 1,500円
          エコバッグ 900円
          缶バッジ(5種類) 各500円
              ☆5種類全部セット 2,000円
          メモパッド 600円
          ポストカード 各150円
  • 来館コーギ犬100頭の写真ポスター(B2サイズ)
  • 500円


★ アメリカのターシャ・テューダー・ファミリー製品

    ターシャが描いた絵の複製(A4サイズ)
    ターシャが描いたグリーティングカード、ポストカードなど
    ターシャが描いたアドベントカレンダー、バレンタイン・カレンダー
    ターシャの絵をデザインしたレターセット
    ターシャがブレンドして愛飲していた紅茶(缶入り200g、パック詰め28g)
    コーギ犬のクッキー型
    長男セスが手作りした、ターシャが愛用した椅子「セトルチェア」の8分の1複製

★ ターシャが描いたビンテージ・グリーティングカード


★ 日本で出版されているターシャの本、DVD


★ ターシャの絵本の英語版(数に限りがあります)